こんにちは、ひとみです。
teamLab Borderless
(チームラボ ボーダーレス)
今話題のこの場所に行ってきました!
感想とかっていうより、
・ここ、気をつけて!!
・これだけはお伝えしたい!!
・楽しむためのコツ
を中心に書いていきたいと思います。
(いや、何様だよーって思わないで!涙)
Contents
「teamLab Borderless」について
境界のない1つの世界の中で、
さまよい、探索し、発見する
境界のないアートは、部屋から出て移動し、
他の作品とコミュニケーションし、影響を受け合い、
他の作品との境界線がなく、時には混ざり合う。
そのような作品群によって境界なく繋がっていく
1つの世界「チームラボ ボーダーレス」。
沢山の部屋があるのですが、そのどれもに区切りがない。
さっきの部屋にあった花たちが、次はこっちの部屋にいる。
自分が動いているのか、部屋が動いているのか、
分からなくなることもしばしば。
約10,000㎡の敷地内に、
520台のコンピュータと470台のプロジェクターで
何とも言えない不思議な空間を創り出していました。
チケットは事前に購入しておきましょう
チケットは、サイトから事前に購入することができます。
土日は当日券が無いこともあるので、
必ず事前に購入しましょう!
大人(高校生以上 15才〜):3,200円
小人(中学生以下 4〜14才):1,000円
※障がい者割引あり
チケットはスマホで使えるeチケットなので、
発券の必要はありません。
空いてる時間を狙いましょう
オープンした2018年6月ごろは、
休日はおろか平日でも長蛇の列だったようですが、
私が行った時には
13時前に入場して、10分程度の待ち時間でした。
16時前に帰る時には、列ができていて、
20分くらいの待ちだったと思います。
今だったら、そこまで混雑の心配は無さそうですが
それでも施設内は人が多かったです。
待つのが苦手な人、人酔いしやすい人、
写真にあまり人を写したく無い人は
・平日→いつでもOK
・土日→午前中 がおすすめ!
荷物やコートは預けましょう!
入り口入ってすぐ左に、
ロッカーがあります。
バーコードかざす前です!
ピッてやる手前。
100円戻ってくるパターンのロッカーで、
かなりたくさんありました!
室内だしエアコンもしっかり効いているので
コート無しでも暖かいです。
というより、コート着てたら暑い。笑
荷物も一緒に置いていきましょう!
狭い場所もあるし、小さいお子さんもいるし、
大きな荷物は危ないです。
わたしは、カメラと携帯だけ持ってました!
カメラと携帯はフル充電しておこう!
中に入ったら、誰でも写真が撮りたくなる!
いざ写真を撮ろうとした時、「充電がない 」なんて
ショックすぎる…
カメラと携帯は、しっかり充電してから行きましょう!
私の場合、写真は基本カメラで撮ってましたが、
ムービーを撮ったりインスタのストーリーにあげたりしていたので
携帯もがっつり使いました。
人気スポットは時間制限あり
インスタなどでよく見るこの場所、
「ランプの森」は時間制限あります。
(そうしないと人だらけになっちゃうもんな…)
時間は大体5分くらい。
マジックミラーになってるので、
外の人は気になりません。
思う存分写真を撮りましょう!!
(外からは丸見えですが、気にしない気にしない♪)
モデル気取りで撮りましょう
恥ずかしがっては、ダメです。
大丈夫。周りを見てみてください。
モデル気分で写真を撮ってる人だらけです。
せっかく来たのだから、素敵な写真、撮りたいじゃないですか。
しかも、暗い部屋が多いので顔ははっきりとは
わかりませんよ!
見てください、センスがない私のモデルっぷり。↓↓
teamLabって何??
最後に…(今更になっちゃうけど…)
今まで聞いたことあるけど、
そもそもteamLabって何だ?って方、
いらっしゃると思います。
ざっくり言うと、
「最新のテクノロジーを駆使して、
サイエンス・テクノロジー・デザイン・アートなど
様々な分野でソリューション提案を行っていく」会社。
最近になって聞くようになった「teamLABO」。
会社HPを見てみたら2001年設立でした。
これから行くよって方に
伝えたいことを書きました!
初めてteamLabの作品を見た?のですが、
想像以上でした。
映像や色合いが本当にキレイ。
行くまでは
「若者がインスタ映え写真を撮りまくる場所」だし
「そんな楽しめんやろ〜っ」て思ってました。
ナメてた…ゴメンナサイ。
外は寒いし、なかなか遊びに行く場所が無いーって
思っている方に、ぜひおすすめしたい場所です。
豊洲にあるteamLab Planetsも気になる!
どちらも要チェックです↓↓
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
ランキングに参加していますので
クリックお願いします★
コメントを残す