こんばんは、きのこです。
みなさん、台風は大丈夫ですか?
私の住んでいるところは大きな被害などはありませんが、
夕方に市内の別の場所に避難勧告が出ていました。
危険な状態になる前に、早めの避難を!!!
9月15〜17日に、
家族で長崎旅行に行ってきました!
前回のつづき。
前の記事はこちら↓↓
9月17日(月)
長崎旅行、最終日。
楽しい時間はあっという間だ〜
朝起きて支度をした後、ホテルをチェックアウト。
まずは長崎駅に向かいます。
今まで全然買ってこなかったお土産を、
長崎駅の「長崎おみやげ街道」で購入。
そこまで大きくないけど、有名なカステラのお店など全部で17店舗が集まってて、
人気のお土産は大抵揃います。便利!
ちなみに、最終日の服装は、こちら↑。
軍艦島が軍艦巻きになってます。
めっちゃ可愛いくないですか?♡
2日目の軍艦島クルーズで、前の便のおじさまが着ているのを発見して、
一目惚れ!!!!降りて速攻買いに行きました。笑
(株)ひろたか さんのオリジナルTシャツらしいです。
ネット販売もしているみたいなので、気になる方は見て見てください!
軍艦島デザインTシャツ <グンカン> – 長崎みやげドットコム
お土産を買って、荷物をロッカーに預けたら、
時間が余ったので、眼鏡橋〜寺町エリアを散策です。
昔の街並みがそのまま残ってて、それでいておしゃれなカフェもあったりと、
色んな雰囲気が楽しめる場所です。
映画のロケ地なんかでも有名です。
眼鏡橋に向かう途中にあった古道具のお店。
鍋やお皿、壺などなかなか気になる…
こちらが有名な「眼鏡橋」。
興福寺の2代目住職、黙子如定禅師が架けたとされている現在最古のアーチ形石橋。
写真撮影している人がたくさんいました。
眼鏡橋のすぐ近くにあったカフェ「ツルさんのコーヒー」で、
アイスコーヒーとアイスカフェラテをテイクアウト。
お店が可愛いのはもちろん、コーヒーが香ばしくて本当に美味しい!
今回は利用しませんでしたが、眼鏡橋を眺めながら店内でお食事もできます。
ワッフルやマフィン、サンドイッチなどもあるみたい(^ ^)
どこか懐かしさを感じる街並みです。
正面突き当たりに見えるのが、興福寺。
国の重要文化財に指定されている大雄宝殿が有名で、
インゲン豆、明朝体文字、ダイニングテーブルなどの日本での発祥の場所です。
気になる饅頭屋さん。昔ならではな感じがすごい。
店先に並ぶお饅頭はどれも美味しそうでしたが、1つだけ味の想像出来ないものが!
それは、下の写真↓の一番白いやつ。
気づいたら、父が気になったらしく購入してました。
食べて見て、やっと分かった!!!
なんと……外郎(ういろう)。
しかも、かなり美味しい!!!!!
甘すぎず、さっぱりしてて、何個でも食べられる味でした。
勝手なイメージで、外郎は三角だと思ってた(^_^;)
その後も、商店街をぶらぶらしてたら、少しお腹が減って来たので、
眼鏡橋の近くのカフェ「elv cafe」へ。
https://ja-jp.facebook.com/elvcafe/
家族全員、少しお腹が減っているくらいだったので、
ベーグルランチとカレーランチ、黒糖バナナスムージーなどを頼みました。
パンがフワッフワで何個でも食べられるーーー!
カレーは野菜がたくさん入ってるし、辛すぎず、コクがあって美味しいーーーー!!
長崎駅に帰って来て、今回の旅行は終わりです。
14:46のかもめに乗って、福岡・名古屋で乗り換えて、
22時ごろ無事に帰宅しました。
(次の日からの仕事が本当に嫌だ…)
楽しかったよ長崎!また来るよ長崎!
終わり。
初めての旅行記、途中グダグダな部分もあってすみません…
もっと練習しなければ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ランキングに参加していますので、クリックしていただけると嬉しいです★
コメントを残す