
こんにちは、ひとみ(@kinoko_tabi115)です。
嫌なことがあった時、辛いことがあった時やなんとなく気分が落ち込んじゃう時ってあると思います。
今回は、そんなときに観て欲しい元気が出る映画を5つご紹介します!
元気が出る映画① 最強のふたり
舞台はフランスのパリ。
パラグライダーでの事故で全身麻痺という大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされた大富豪フィリップと、失業手当目当てで介護人を応募して来たスラム出身の青年デル。身分も性格も全く違う、むしろ正反対とも言える2人の物語。始めは仕事に一切興味の無かったデルですが(失業手当が欲しかっただけなので)、なんと採用されることに。
フィリップのお世話をして行く中で、2人には友情が芽生えて行くのです。そして、この映画はなんと実話を元に作られているんだとか。
この映画「最強」!!
元気が出る映画② はじまりのうた
舞台はニューヨーク。
名もなきシンガーソングライターと、かつて有名だったがその後ヒットなしの音楽プロデューサー。
レーベルと契約を結ぶためのデモテープが必要ですがお金が無い。そこで考えたのがニューヨーク中でライブレコーディングをすること。
観終えた後、音楽と愛と優しさで心はスッキリしていること間違いなし!
元気が出る映画③ マイ・インターン
ファッションサイトの女性社長(アン・ハサウェイ)と70歳のおじいちゃんインターン(ロバート・デ・ニーロ)の物語。
社長として母として頑張る彼女は人生の先輩として優しくアドバイスするインターンに助けられ励まされていきます。
出てくるセリフは、映画の中の彼女に向けられたものですgが、観ている私たちもそっと癒してくれます。
”明日から仕事頑張ろう”って思わせてくれるそんな作品。
元気が出る映画④ CHEF(シェフ)
この映画を観ると、元気が出るのはもちろんですが、キューバサンドが食べたくなる!
ロスの有名レストランで料理長を務めるカールが主人公。口うるさいオーナーや酷評する評論家と喧嘩し、お店を辞めてしまいます。元嫁の提案もあり、息子と共に故郷のマイアミへ。そこで出会った、最高に美味しいキューバサンド。美味しさに驚いたカールは、フードトラックを始めました。
親子の絆を感じて心が温まるし、ノリノリの音楽で気分はHAPPY!!
元気が出る映画⑤ ボス・ベイビー
ある日、少年ティムの家に赤ちゃんがやって来た。だけど、この赤ちゃん、なんだか変!!スーツを来て、喋って、タクシーに乗ってる!そんな赤ちゃんが来た理由とは…?!
字幕もいいのだけど、おすすめは吹き替え版。赤ちゃんの声をムロツヨシさんが担当しているのですが、もう本当にマッチしてて。可愛らしい見た目の赤ちゃんから発せられるムロさんの渋い声。想像しただけで面白く無いですか??
赤ちゃんの可愛さとタイトル通りのボス感に、憂鬱な気分は吹き飛んじゃいます!
この映画の予告が、ある日突然YouTubeのオススメに出て来て、それから毎日観てました。
気分が乗らない日は、温かい飲み物と美味しいクッキーを用意して、
HAPPYになれる映画を観て、ゆーったり過ごしましょう!
わたしのオススメ映画もご紹介しているので良かったら読んでください!↓↓
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ランキングに参加しているので、クリック↓お願いしまーす!!
コメントを残す