「2019年はもう目の前」手作り手帳のススメ

 

f:id:kinoko36:20181230013555j:plain

 

こんにちは、ひとみです。

 

2018年ももうすぐ終わり、

2019年は目の前。

2020年のオリンピック、

遠い未来だと思ってたけど

あっという間だろうな〜

 

 

皆さんは、どんな手帳使ってますか?

多くの方は市販のものを使われているかと思います。

 

だがしかし!

もうちょっとシンプルな方がいいなあ〜とか

余白ページがたくさんある方がいいなあ〜とか

自分らしくしたいなあ〜とか

思っている方もいるはず!!!

 

どうせなら、

自分で手帳、作りませんか??

 

 

  

 

手作り手帳のいいところ

ズバリ「自分の使いやすいように作れる」こと。

サイズや色、中の構想も自分の思う通り!

 

 

私の場合、初めて作ったきっかけは、

シンプルかつ余白のページが多い手帳が無かったから。

 

 

手作り手帳に必要なもの

・ノート

基本中の基本。笑

オススメは方眼罫のあるものです。

基本的には何でもOKなのですが、

長さを測る必要がないので楽チン!

 

私はいつも無印良品のものを使っています。

2018年は白紙ノートを使いましたが、

2019年は方眼罫のものをチョイス!

f:id:kinoko36:20181229141804j:image

www.muji.net

 

・ペン

線を引くのに、必要です。

統一させると綺麗かも!

カラーペンでカラフルにしてもいいし、

色鉛筆やクーピーは優しい雰囲気に。

私はシンプル派なので、無印のゲルインキボールペンを使ってます。

 

 

・その他

あとは自分の好きなものを。

オススメなのがこの2つ。

・無印良品 しおりシール5本組

・無印良品 ポケットシール

 

ノートだけでは不可能な、

「しおり」と「収納」問題はこれで解決!

f:id:kinoko36:20181229142122j:image

www.muji.net

 

www.muji.net

 

 

手作り手帳の作り方

①どのような構成にするか決める

 ・どのようなページを入れるか

 ・予定表のスタイルはどうするか

 ・色合い  など…

 

②予定表を書く

 ①で考えた構成をもとに、ひたすら書く!

 ・日曜始まり or 月曜始まり?

 ・漢字表記 or 英語表記?

 

③自分に必要なページを作る

 それぞれ必要なページを。

 ・地下鉄の乗り換え表

 ・ダイエット管理表

 ・世界地図

 ・世界の挨拶 一覧表 とか!

 

↓私の場合はこんな感じ。

f:id:kinoko36:20181230011814j:image f:id:kinoko36:20181230011822j:image

月曜始まりの余白多め。

今後、どんどん改造していく予定(^o^)/

(1枚目のシワってなってるのは気にしない!笑)

 

手作り手帳のアイデア集

インスタグラムで「#手作り手帳」と検索すると

素敵なアイデアがいっぱい出てくる!

 

・ウィークリーカレンダー

www.instagram.com

 

・イラストやシールでデコレーションする

www.instagram.com

 

・毎週フォーマットを変えてみる!

www.instagram.com

 

・日記スペースを作ってみる。

www.instagram.com

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

手作り手帳の自由さは無限!!

 

作る上で大切なのはたった2つ。

・思い切って書くこと

・失敗なんて無いということ

 

自分好みの手帳がなかなか見つからない方は

自分で作って見てはいかがでしょうか?

手作り手帳にすると今まで以上に愛着が湧きますよ!

 

 

↓ 2017・2018年の私の手作り手帳です。

  常に持ち歩いていたので、かなり年季が入ってる(^∇^)

  汚れすら思い出です。笑

f:id:kinoko36:20181229142434j:image

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

ランキングに参加していますので、

クリックお願いします♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

【自然と共に生きる旅人】 2020年1月〜5月 東回りで世界一周するもコロナで中断。 2021年9月〜オーストラリアでワーホリをするも中断。 2021年3月〜フリーWebライターとして活動中。 ”死ぬときに後悔の無い人生”を目標に今日ものんびり楽しく生きています。