こんにちは、ひとみ(@kinoko_tabi115)です。
2020年も残すところ、あとわずかになりました。
あっという間の1年でした。皆さんはどうでしたか?
前半は世界を歩き、後半はコロナに振り回されたっていう感じ。
今回は私事ではありますが、2020年を振り返っていこうと思います。
Contents
2020年1月
・世界一周に出発する
もう、人生をかけた1大イベントと言っても過言では無い!
この時は新型コロナウイルスがすぐに治る(インフルみたいなもん)だと思っていました。
・アメリカの旅(1月23日〜2月1日)
憧れのNY、そしてワシントンDC。
これが世界のアメリカか〜って思いながら歩き回ってました。
毎年テレビで見る風景が目の前にあるっていうの、感動した。
そしてNYの物価の高さにも驚いたなぁ。マックは日本の方がクオリティが高かった。
【アメリカ:ワシントンDC①】全部無料!?スミソニアン博物館巡り
2020年2月
・メキシコの旅(2020年2月2日〜20日)
本当に大好きな国の1つになりました。
住みたいって思ったのも本当。
行く前までは「危険な国」のイメージしか無かったけど、全然違いました。人、食、音楽、自然、どれも素晴らしかった。”行ってみないと分からない”ってまさにこういう事かって実感した。
もちろん日本よりは治安は悪いけど(それは世界中どこでも)、それでも本当に良かった。
そしてとっても素敵な旅仲間が出来た国の1つでもあります。
いつか、また世界のどこかで集まりたいな〜って思ってる。
【メキシコ :メキシコシティ①】初日からタコスを食べまくる!
・キューバの旅(2020年2月20日〜29日)
初めての社会主義の国。
観光客と国民で使うお金が違うし、スーパーには決められたものしか置いてないし、Wi-Fiも決められた場所でしか使えない。なんとも不思議な感覚でした。
けれど治安はめちゃめちゃ良いし、クラッシックカーはカッコよかったし、カリブ海は恐ろしいくらいキレイ。
2014年にオバマ政権により53年ぶりに国交が再開、しかし2017年にトランプ政権になって再び制裁強化、しかしバイデン政権に変わって…。今後どうなるか分かりませんが、国交が回復したことにより少しずつ国内は変化しています。
5年、10年後に訪れたらまた新しいキューバを見れると思うと、今回行って良かったし、また訪れたいです。
2020年3月
・コロンビアの旅(2020年3月1日〜13日)
昔は南米一危険な国とも言われたコロンビア。
世界一周計画当初は行く予定はありませんでしたが、たくさんの方に勧められて行くことにしました。
結果、大正解!
コロンビアでは存在感のすごい「悪魔のタワー」に登ったり、ロープウェイで夜景を見たり。
ボゴタで出会ったコロンビア人のウィリアムとは今でも連絡を取り合ってます。
コロンビア滞在中に、コロナが他の国でも広がるようになってきて「日本からの入国拒否」になるように。
【コロンビア:カルタヘナ①】コロンビアへ入国!コロンビアのリゾート地、カルタヘナ
・エクアドルの旅(2020年3月13日〜5月13日)
はい、ついに来ました。世界一周最後の国、エクアドル。
陸での国境越えをした後、まず最初に向かったのが首都キトでした。
最初の2日間は普通に観光出来ました。教会に行ったり、丘に登ったり。
滞在3日目に食料や医薬品の購入など、最低限の外出のみ。
雲行きが怪しくなって来たんですよね。国境も閉鎖されました。
当初は他の地域に移動する予定でしたが、今後の流れが気になったのでキト滞在延期を決める。
滞在6日目にホステルからAirbnbの宿に日本人4人で移動。
マックスとの運命の出会いを果たしました。
モッフモフのシベリアンハスキーが私の心を癒してくれました。
(マックスが恋しい…彼がいなかったら心折れてたかも)
2020年4月
・マックスとの同棲生活継続
帰国するにも飛行機がめちゃくちゃ高額、もう少し粘ってみようと思い、キト滞在を継続。
マックスが可愛すぎて困りました。離れたくなかった….笑
週に1、2回しか外出出来ないし、行き先はスーパーばかりでした。
【エクアドル:キト⑤】軟禁生活23日目、わたしは相変わらず元気です。
・YouTubeを始めてみる
一緒に宿にいたYouTuberやまだとらべるとチャンネルを作ってみました。
自分たちが学んだことや感じたことをラジオ感覚で聴いてもらおうっていう感じ。
帰国後も少しの間続けていましたが、今は更新していません。
またいつか、更新できる日が来るかもしれません…
2020年5月
・帰国を決意する
5月7日、帰国を決意。
ちょうど良い飛行機があったので、アメリカ経由の便を取りました。
旅が終わる悲しさと、出会えた仲間たちと離れる寂しさで、最後毎晩泣いてたな。
ロックダウンを経験するって文面だけで見たら微妙だけど、実際は貴重な体験でした。
・日本に帰国
5月13日、成田空港に到着しました。
飛行機はほぼ飛んでないし、空港には少数のスタッフと帰国者のみでした。
”コロナのやばさ”を改めて実感。
PCR検査を受けましたが陰性だったため、成田市内のホテルで14日間の自主隔離が始まりました。
自主隔離の期間は、人生で一番無駄にしてしまった時間かもしれません。
とにかく暇を持て余してた。ここ最近で一番後悔しているかも。笑
【自主隔離】2週間のホテル生活スタート!(PCR検査は陰性でした)
2020年6月
自主隔離も終わり、半年ぶりに自宅に帰りました。
久々の広いお風呂、ふかふかのベット。家って最高!!
・早朝短期バイトをする
だけど、いつまでもこの暮らしを続けて行くわけには行きません。
そこでとりあえず、宅急便の早朝仕分けバイトをスタート。
お歳暮期間だけの限定でしたが、朝5時起きで仕事をするのは生活リズムを作るのには最適でした。
ただ、雨の日が本当にキツかった。カッパ着てビショビショになりながら自転車で20分…
おかげで足腰は強くなりました。
2020年7月
・ワーホリに行くことを決意する
View this post on Instagram
オーストラリアでのワーホリを決意。
当初は1月出発予定でしたが、今のところ4月発に延期しました。
ビザの新規発給が止まっているのでどうなるか分かりませんが、
いつでも行けるように英語力の強化に力を入れてます。
・アルバイトを開始
6月から始めた早朝バイトは7月末で終わってしまうので、その前からコンビニでバイトを開始。
最初はピッピしながら袋に入れるのも上手く出来なかったけど、1週間も立ったら楽勝になりました。
今のコンビニのレジってめっちゃ優秀(昔を知らんけど)。初めてでも、次にどこを押すとか何するとか全部出てくる。もちろんお釣りは自動で出てくるし。
前からあんまりコンビニに行かない人間だったので知らなかったけど、レジの優秀さに驚いた!
2020年8月
・豊川海軍工廠展に行く
昭和20年8月7日に起きた豊川空襲。
一時は東洋一の海軍工廠と呼ばれた場所が、豊川にあります。
毎年この時期に、展示会をしているのですが、観に行ったのは恥ずかしながら人生2回目。
歴史と戦争の悲惨さを知ることが出来ました。
2020年9月
・ライティングで仕事をするようになる
少しずつではありますが、お仕事をしています。
今まで自分が何も考えずに好きなように文章を書いてきたので、SEO対策とか慣れなくて…
今も毎日パソコンに向かっております。
他には特に何もありませんでした。
あ、父の誕生日がありました。ハピバ。
2020年10月
・軽井沢旅行
帰国後初めての旅行は、軽井沢でした。母と妹と3人女子旅。
ゆったりとした時間が流れる軽井沢で、心身ともにリラックスが出来ました。
・コンビニバイトを辞める
色々あってやめました。トラブルではないので、心配なさらず。
今はスーパーでアルバイト中!
2020年11月
・28歳になる
気付けば誕生日を迎えてました。
友達からメッセージやプレゼントをもらって、とっても嬉しかったな〜!
View this post on Instagram
・藤原たかひろさんお話会に参加する
環境問題について勉強するようになって、知った方の一人。
藤原ひろのぶさんは、社会問題解決に向けた取り組みをされている方です。
このお話会では、今世界で起きていること、そして正しい情報の味方を教わりました。
2020年12月
・谷口たかひささん講演会
私の住む街で講演会が開かれるというのを聞いて、速攻で申し込みました。
谷口たかひささんは、ドイツ在住の環境活動家&実業家。
環境問題だけでなく、自分自身の問題との向き合い方も学んだ日。
・タビワライフ忘年会
みんなで2020年を振り返って、2021年の目標を立てました。
タビワライフサロンが終わった後でも、こうして集まったり出来るの、本当に嬉しい!
住んでいる場所も国も、集まるたびにみんな違ったりするの、このメンバーならではだなぁ。
何回もzoomしているのに、未だにオフラインであったことあるメンバーは1人です。
今年も1年ありがとうございました!
本来ならもっと年末ギリギリにアップすべきかもしれませんが、
年末〜お正月にお仕事ぎっしりだったので、今日更新しました。
1年を振り返ってみると、前半後半の差がすごい。笑
後半はダラけちゃったり、目標を見失ったりした時期もありました。
そんな時間も必要だったと前向きに考えております!
そして今年を振り返る中で、来年の目標を決める事が出来ました。
2021年の目標は別で書く予定です。
皆さんも、2020年を振り返って、2021年の目標作りをしませんか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また遊びに来てください〜!
コメントを残す